朝の支度が大変!イヤイヤ期の2歳児への対応や工夫していることは

アフィリエイト広告を利用しています

子育て

こんにちは。

4歳、2歳、0歳の3人育児に奮闘中のありまです。

絶賛イヤイヤ期の子どもの保育園や幼稚園登園前の朝の支度、ほんとに大変ですよね。

私は毎日のように余裕がなく、朝から怒ってしまっています…。

生後1ヶ月の次女を抱えて4歳長女、2歳長男を8時半までに保育園へ連れて行くのはなかなか大変です。

今回は、そんな私が工夫していることや対応について、紹介します。

スポンサーリンク

平日の朝ごはん

いつもなかなかご飯を食べてくれない子ども達に、朝からイライラして準備がはかどらないのは親も大変なので、赤ちゃんが生まれてから上の子達の朝食はパンにしています。

アンパンマンのスティックパンや、クリームパンが食べやすいし、好んで食べてくれます。

パンだけだと足りないかな?という時や、パンもなかなか食べてくれない時は、バナナやヨーグルト、お湯を注ぐだけのコーンスープを食べさせます。

とにかく朝はなるべくスムーズに準備を済ませたいので、子ども達が食べやすいもの、好んで食べてくれるものを用意するようにしています。

スポンサーリンク

着替え

絶賛イヤイヤ期の息子は、朝パジャマから着替えさせるのも泣いて嫌がって大変だったので、夜お風呂に入れた後はパジャマを着せず、翌日の洋服を着せていました。

朝起きておむつは替えますが、上の服の脱ぎ着がないだけでもだいぶ楽になりました。

パジャマにこだわらなくてもいい!

無理をせずいきましょう^^

スポンサーリンク

朝のお助け番組『Eテレ』

着替えやおむつ替え、朝ごはん(パン)まで済ませたら、あとは私の準備と保育園へ持たせる水筒やおしぼり、連絡帳の準備をして、タイミングによっては赤ちゃんへ授乳。

その間、とっても助かるのがEテレです。

ごはんまで済ませたら、テレビのチャンネルを情報番組からEテレに変えて、観てもらっています。

内容によっては興味なく、おもちゃで遊んでいることもありますが、家を出るまではEテレをつけています。

また、AmazonプライムのNHKこどもパークは、月額397円で、おかあさんといっしょ関連の映画やEテレで人気の番組が見放題なので、子育て中はほんとにオススメです。
14日間の無料体験もあるので、気になった方はぜひ利用してみてください^^
(Amazonプライムは30日間無料体験、その後利用を続ける場合は月額500円)

引用:Amazon prime video NHKこどもパーク

過去作品も観られるので、卒業したお兄さんやお姉さんの過去作品も観られて親も楽しめますよ^^

DVDを買っても、そのうち飽きたりするので、不要になったらすぐ解約できるアマプラは便利ですよね!DVDを何枚も買うよりお得です♪

ここから簡単に登録できます➡Amazonプライム NHKこどもパーク

家から車まで

機嫌がいい時は声をかけるとわりとスムーズにおもちゃ遊びをやめ、上着を着て、テレビを消して、玄関に向かってくれます。

でも少しでも気にくわないことがあると、怒って動いてくれないので大変です。

そんな時私がしていることは

  • 『ハイチュウあげるから行こう』と好きなお菓子で機嫌を良くする作戦
  • 『キリンさんが一緒に保育園行こうだって!』とお気に入りのおもちゃを持たせる作戦
  • 家を出るだいぶ前から『今日はママと一緒におりこうさんに保育園に行ってくれる?』と何度も確認して意識付けする作戦

でも本当に機嫌が悪い時は、全然通用しません(;ω;)

そして私はだんだん言い方がキツくなってしまうのです。

「ほら!行かんなら置いてくよ?一人でそこにおると?」

「早く行かんと鬼さん来るよ?!」

「いい加減にしてよ!もう知らんよ!」

どんどん強い言い方をしてしまいます。

抱っこして連れていければいいのですが、まだ首が座っていない赤ちゃんも抱っこしなければいけないのでできません。

こんな時、役に立ちそうな提案を、てぃ先生(関東の現役男性保育士さん)が動画にしていました。

↓こちらの記事で紹介しています。↓

てぃ先生に学ぶ!子育てのイライラを減らすことができる簡単な方法とは?

まとめ

今回は、イヤイヤ期で大変な子どもがいる場合の朝の支度時の工夫と対応について、私が行っていることについてまとめてみました。

いつも、完璧なママであろうとして、無理していませんか?

『朝ごはんはしっかり食べさせなくてはいけない』

『就寝時はパジャマで寝せないといけない』

『テレビや動画を見せたらいけない』

『お菓子や物でつるのはよくない』

子育てにおいて、無理してまでこのような考えを持ち続ける必要はないと思います。

私は3人の子どもがいますが、1人目の育児では、『こうするべき』とか『こうしなければいけない』と考えすぎていました。

結果、その通りに子どもが動いてくれなかったりすると、イライラしてしまうんです。

子どもは、親の理想どおり動いてくれるわけではありません。

完璧な育児をしようとすることで、常に親がイライラしてしまっては、逆に悪影響ではないでしょうか?

イヤイヤ期真っ只中の子どもの育児においては、心と時間に余裕を持てるといいですね。

子どもが毎日元気に過ごせているだけで、十分なんです。

なので、手を抜けるところは手を抜いて、時間に余裕を持てるような工夫をすることが大事です(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました